ツインレイに出会ってから、内観することが増えました。
内観することにより、自分の本心に気づいたり、何かを理解したとき、それに連動して現実世界も変化するのです。
内観するきっかけ
- 嫌なことがおきた
- 気になることを言われた
- 困難にぶち当たった
はじめのうちは驚きましたが、やがて、それに慣れてしまい、現実は意識と連動しているのだと感じるようになりました。
たとえば、内観したいことと同じテーマのお仕事がやってきて、考えざるを得なくなります。
ツインレイは内観の最後の仕上げ?
ツインレイに出会ってから、内観の日々です。
ツインレイは、内観の最後の仕上げのために出会った人なのかもしれません。
ツインレイに出会い、試練を感じている方は、それらの試練は内観を促すためのサインなのだと思います。
周りの誰が悪いわけでも、自分が悪いわけでもなく、ただ、何かに気づくために起きていることだと思います。
サイレントも、衝突や喧嘩もそうだと思います。
本当にツインレイなら、気づきが起きるたびに距離が近くなると思います。
ツインレイでないなら、気づきが起きた時点で卒業となり、お別れになるのかもしれません。これがソウルメイトという存在かもしれません。
ツインレイと内観と気づきはセットになっており、気づきが起きるたびに距離が近くなる相手がツインレイであるということだと思います。
内観し気づきがおきることでどうなるかというと、より、本来の自分に戻って行くということになるかと思います。
本来の自分に近づくたびに、相手との関係が近くなるなら、それはツインレイだと思うのです。
なぜなら相手は、自分と同じ魂を持つ相手ですから。
もしも、サイレントが長引いて会えないとか、自分自身の気づきや成長とともに気持ちが離れてしまうなら、その人はツインレイではないのかもしれない…と思います。
ただ、自分が成長したことで離れてしまうときは、自分の気持ちもスッキリしているので、執着や未練もあまり感じないのではないでしょうか…。
とは言っても、そのときの目の前の相手に真剣に向き合うことでしか、成長も気づきも起きないので、目の前の人がツインレイだと思うなら、そのときはその気持ちを信じたら良いと思うのです。
本当はツインレイではなくても、そのとき、そう信じて真剣に向き合うことが大切だと私は思います。そうでないと成長しないからです。
大切なのは、内観、気づき、成長であり、ツインレイはそのために宇宙が用意したツールのようなものだと思います。
ツインレイに出会ったら、内観するしかなくなる…そのように私は思っています。
でも、ツインレイはそれぞれ違いますから、そうでない人もいるのかもしれません。